夏も本番になってきました。暑さに負けず頑張りましょう。

私の快眠法~気持ちいい1日にするために~

最近の私は、睡眠を楽しんでいます。

もともと寝ることは好きなのですが、ダラダラと寝て、そして、ぐったりとして起きて、の毎日。気持ちのいい朝にしようと思い、少し工夫をすることにしてみました。

それをご紹介したいと思います。

夜寝るときの環境

食事は20時までに済ませる

あまり夜遅くご飯を食べると、身体自体は眠くなっているのに、胃の消化活動が活発になり、結果眠れない状態になるといいます。なるべく20時までに食事は済ませるようにしています。

電気を間接照明だけにする

今毎日23時半に寝るようにしていますが、22時以降は間接照明だけにしています。明るい明かりは目をさますことになります。電気を落とし、体へ光の刺激を落とすようにします。

なんか、心地いいのですよね。夜だな~という感じ。

キャンドルでもいいですよね。あの火の光に癒やされます。ただ、夜はやはり火のことが気になってしまって、私は今のところやっていません。時には、キャンドルもいいかもなぁ・・。

アロマを焚く

ラベンダー、オレンジなど香りを使って、体をリラックスさせます。私は好きな香りを使っています。

私は、この無印良品のアロマディフューザーを使っています。これは、ライトになるので、間接照明としても使っています。ライトのオンオフは自分で設定できます。これ買ってよかったです。

カモミールティーを飲む

眠る前にカモミールティーが良いと聞いたので、飲んでいます。水をのむこともしていますが、なんか味気なくて、ジュースを飲むと太るし、コーヒーも緑茶もカフェインで目が覚めてしまうのでNG。14時以降はコーヒーは飲まないようにしています。でも何か飲みたいなと思って、寝る前にいいといわれているカモミールティーにしてみました。これは意外や意外で、ここ数日飲むと睡魔が襲ってくるような感覚です。リラックス効果が高い飲み物なのでしょうね。

寝る前にポジティブ日記を書く

寝る前にポジティブ日記を書いています。眠る前は、考えていることが脳に定着しやすく、ポジティブなことを考えて眠るとポジティブ脳になり、ネガティブなことを考えて眠りにつくと脳自体がネガティブ脳になるよ、といったざっくり言えばそういったもの。

ツイッターでほぼ毎日つぶやいていますが、樺沢紫苑先生のイベントで、それに参加して始めたもの。私もやってみよう、という軽い気持ちで始めてみました。するとどうでしょう、ちょうど初めて1ヶ月ちょっとくらいだったでしょうか、「なんて幸せだー」と思いながら、幸せが怖くなって眠りについたことがありました。

かなり幸せ脳に変わっています。

詳しくはこちら

ポジティブ日記を毎日書くと 幸せになれる。

湯船に浸かる

お風呂に入ります。以前はシャワーで済ませていたことも多かったのですが、必ず湯船に浸かることにしています。というのが、やはり、浸かるのとシャワーで済ますのでは、疲れの取れ方が違います。お風呂に浸かったほうが、何か重いエネルギーが取れています。血行も良くなるためでしょうか、いい感じです。最近の私、疲れすぎていると私眠りにつけませんし、昔はよくやっていましたがお風呂に入らないまま眠っていたことも。疲れてぐったりとして眠ったとしても翌日ぐったりとして起きていました。湯船に浸かることも、快眠法にはいいと思います。

重いブランケットを使う

ちょっとあるサイトで、「快眠には重いブランケットがいい」、という情報が載っていて、これも知人が教えてくれました。そのブログの方が信頼できる方だったし、睡眠にとても意識を向けておられる方だったので、ちょっと信じてみるかと、買ってみました。

先に私の使ってみた書くと、よく眠れます。ホテルでベッドに寝ますよね、布団が重くてよく眠れる感覚ありませんか?あんな感じになります。

 

7Kg重さがあります。かなり重い。布団の上げ下ろしをしている私には、ちょっとしんどいのですが、それでも使っています。これが不思議、眠っているときは、重く感じないのですよ。何か安心して包まれている感が、いいです。深く眠れているような気がします。このブランケットのせいなのかどうかわかりませんが、目覚ましがなる前に、スーッと起きることが続いています。

ただ、どうだろう、これは幅広くの方にはおすすめはできないかもしれません。というのが、なんといっても重い。私は深く眠れた感があるのですが、もう少し使ってみないとわかりません。

ただ、私は気に入っています。

朝スッキリ目覚めるための環境

私は、血圧が上が100ないほどm低血圧なのです。朝起きあがることがとても苦痛でそれがずーっと私の 悩みでした。睡眠の質にも問題があったとは思いますが、睡眠の質を上げても、目を覚めることは出来ても起き上がることが出来ずに、困っていました。やっと、スーッと起きれる目覚め法に たどり着きました。

自分のお気に入りの音楽を聴く

この音楽はとても好きで目が覚める、という音楽を時間になったらかけるように設定しています。スマホでお気に入りの曲を目覚ましで流してくれるアプリもありますよね。それを活用していました。スローな音楽よりも、少しアップテンポ目の曲の方が良いかなと思います。スローな音楽だと眠ってしまいます。ジャズとかもいいですね。

電気をつける

うちは今グーグルホームで、間接照明を、時間が来たらぱっとつくようにしています。音楽が鳴る時間と音楽がかかる時間が一緒で、いい感じで目が覚めます。目が覚めたらすぐ電気をつけるのも、いいですね。

自動カーテン

上の2つやっていたのですが、目はさめるのですが、起き上がれないという日が続き、カーテンを開けて眠るのが一番だろうとは、気づいていました。でも、やはり少し怖くて、出来ずじまいでした。立って開ければいいだけの話なんですけど、これ何度も挑戦したんですけど、だめなんですよね。そして、なにかいいものはないかと探していました。良いもの見つけました。

これなんですけど、自動でカーテンを開けてくれるんですよね。カーテンレールに取り付けるだけ。専用のアプリをダウンロードして、スマホでタイマーを設定します。

その設定した時間にグワーンと開けてくれます。また閉めてもくれます。スマホがリモコンになって開け閉めしてくれるんですね。

私は、時間になったら開けるように、それだけ使っています。

グワーンと朝モーターの音で目が覚めます。まだ今は暗いですので、明ける空をじーっと見ていたら段々と目が覚めてきます。セロトニンが分泌されているのでしょう。15分から20分後には気持ちよく起きれています。これも買ってよかったです。

目覚めのコーヒーを飲む

やっぱりなんと言っても、モーニングコーヒー 😉

目が覚めるし、なにより美味しいですね~。この時間、最高です。

目覚めの楽しみです。

朝食を作る時には、行儀が悪いですけど、コーヒーを片手に料理作っています。

まとめ

毎日、夜の時間が楽しくなってきました。

過去の私は、仕事が終わって、そのまま家事をして、お風呂に入って、バタバタしながら、眠らなくちゃと布団の中に入る生活をしていました。夜はリラックスして過ごす、ということが全く頭になかった私。今は、敢えて、リラックスする時間にしようと、楽しい空間にするように心がけています。そうしたら、夜が面白くなってきました。

この「面白くなってきた」、というのが いいのかもしれませんね。

楽しく眠りにつけはじめました。

一気にこういった生活にしたのではなく、少しずつ1つずつできるところから改善していきました。いろいろな情報も入ってきて、一つずつ取り入れていった感じです。すると、深く眠れるようになり、そして、スッキリ目覚めれる体質へと徐々に変わってきました。

いい朝を迎えられています。

睡眠の質を変えられること、おすすめします 🙂

 

コメントを残す