目標を立てると水面下でどんなことが起きるのか
こんにちは。いつもブログにお越しくださりありがとうございます。
新年の目標、立てられる方も多いのではないでしょうか。
今年は目標を立てることにしました
私も今年は、目標を立てました。手帳を今年から本格的にデジタルにしようと思って、この新しいことが楽しくて、流れで目標を立てることにしたのです。
ちなみに、昨年は目標など立てていませんでした。紙の手帳も、スケジュールを書くのが主になり、手帳も何か細々書いていたのですが、結局自分で何を書いているのか、あまりに字がきたなくて読めず。メモの意味があるのか、と何年経っても手帳の書き込みや整理が苦手です。自分の整理整頓の下手さをアピールするような話でもあるのですが。
ただ、私、デジタル系はとても好きで。昨年は素敵なデジタル手帳を販売しておられる方に出会い、「2025年は、デジタルを使ってみよう!」と意気込み、使い始めました。
そのデジタル手帳の中に、目標を立てる部分があったので、それで、今年は目標を立てる流れになったのですが。
私の今年の目標は「清々しい自分をキープすること」
それで、私の今年の目標は、「清々しい自分を保つ」というのが私の目標。気持ちよく過ごしたい!あの学生時代、感じれていた、あの青い空に吸い込まれそうになった時の清々しさ、あの頃の自分に戻りたいなって思って。
(すみません。私の目標なんかどうでもいいことなのですが、ちょっと後のお話にもつながってくるので、お付き合いいただけると😅)
なんか最近、嫌なニュースやSNSでの争いも多く目にすることになったからなのか、あの清々しさを感じれないなぁなんて思っていました。そして、少し、ネットからも離れて過ごしてみると、良い感じで気持ちも清々しさを感じるようになって。これを維持しよう、と決めました。なんか自分がこの方が、周りに対して、害のある人間になりそうではないなって思いました。そして、気分もいいですし。それもあって、自分をコントロールしていこう、って思って、この目標にしました。
目標を立てた翌日に見た夢。目標を叶えるための準備が行われる
するとですね、早速、今朝、夢を見たのです。これは私個人の夢だと思ったので、きらきら星ヒーリングの夢のところには書かなかったのですが。
目標を立てるとどんなことが水面下で起こるのかがわかりました。
スゲの葉っぱを、父と私が刈って家に持って帰ろうとしていた夢でした。スゲって、あの細長い素手で引っ張ると手がキレそうな葉っぱですがご存知でしょうか?
スゲの葉っぱってどういう植物か調べてみると、「清々しい」という言葉から「すが」が少しなまって「スゲ」になったそうで、まず清々しい、という言葉からとられて、スゲという名前になったということでした。ということで、このスゲの草は、浄化の意味もあるらしいです。それを父と私が家に持ち帰ろうとしていたので。きっと、清々しさを保てるような準備が、水面下で行われたのだろうと思います。
きっと目標を立てると、こうやって、水面下で準備が整って来るのでしょうね。
その夢を叶えるような協力者も出てくることもある
そして面白かったのが、私一人で行動していたのではなく、父が手伝ってくれていたということ。水面下では、協力してくれる人も出てきてくれているということでしょう。ということは決して一人で力一杯努力しなくていいということかな。一人で頑張るよりも、協力者がいてくれる方が達成しやすいですよね。
目標を立てること、いいことかもしれませんね
よく、「夢や希望を描くと、潜在意識が引っ張ってきてくれてそれが現実になる」と言いますね。まさにこのことかなと思いました。
色々と水面下で、何かスタートするような、そのことを教えてくれた夢でした。
日々のあの暗い情報に振り回されるよりも、明るい希望を持って未来を見つめる方がいいように思うのです。心にも体にもその方が健康的なように感じます。
皆さんも、手帳など書かれてみてもいいと思います。願望が叶うような流れが水面下で作られてきます。
まだまだ新年始まったばかりですのでいい気分で目標も立てれそうですね。
今日はシェアしたい体験がありましたので、お知らせさせていただきました。
いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。